スタッフBlog 食育コラム

食育コラム Vol.1 『食育って何すればいいの!?』

2015年01月20日

「食育」という言葉やイメージはここ10年でかなり浸透してきたように思います。

(食育基本法が施行されてから今年で10年になります。)

 

あなたの生活において、子育てにおいて、食育はどんな位置づけですか?

 

SANYO DIGITAL CAMERA
「大切らしい。でも、よくわからない・・・」

「栄養バランスや安全面に気をつかっています。他にはどんなことをしたらいいの?」

「食=毎日の買い物、料理・・・正直面倒です。」

「食育けっこうやってます。」

 

等々、色々なご意見があるのではないでしょうか。

 

まず、一般的な解説をします。(真面目な方は真剣に読まないでください。)

下記は食育基本法前文より抜粋したものです。

 

『豊かな人間性をはぐくみ、生きる力を身に付けていくためには、何よりも「食」が重要である』

 

『食育を、生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきものと位置付ける』

 

生きる上での基本であるだけに、あらゆることに幅広く関わっているわけです。

 

 

食育は土台栄養バランス、生活リズム、心身の健康、情緒や人格形成、料理、旬、

栽培や収穫、植物の育ち、共食、マナー、生産~流通市場、生産現場、

買い物、食文化(行事食・郷土食、食の歴史)、五感、安全・衛生、

食事環境、自然環境、食料格差、アグリビジネス etc・・・

これらに更に沢山のテーマが含まれています。

 

ここから自分の得意分野を見つけて実践する、もちろんそれもいいと思います。

ただし、食育や子育てに一生懸命な方、真面目な方は頑張りすぎたり、固執しないでください。

興味の薄い方は余計に「何からしていいかわからない。大変。」と思うかもしれません。

 

是非お伝えしたいこと

「食」から入って毎日の小さなことに苦労するのではなく、

 

「どんな風に生きたいか」「子どもに何を残したいか」

「家族と どんな時間を共に過ごしたいか」

そこから考えてみましょう。自ずとやるべきことが見えてきます。

 

そして、「難しく考えず、毎日気長に楽しみながら」も忘れないでください。

 

食育の重要性は、あなたも家族も社会・未来も良くするところにあります。

 

よく、「食べ物が体をつくる」と言われるように、食育は1人1人の幸せや社会・未来を創っていきます。

 

具体的には講座やコラムでお伝えしていきます。

パパ・ママの子育てに「楽」(らく・たのしい)を増やして、子どもの笑顔も増えていくよう

食育を通して応援していきます。

 

年別アーカイブ

月別アーカイブ

カテゴリー